こんにちは、叉市です。
ようやく暖かくなってきて
過ごしやすくなってまいりました。
この時期、環境も色々かわります。
世間様では暗いニュースばかりですが、
それを乗り切る術を学び
ゆるくあかるく人生を楽しく生きる。
そんな風に謳歌したいと思っております。
なんて真面目なお話っぽくみせて、
ちゃっかり謳歌してた
DiabloⅣ アーリーアクセスのお話。
ついに来た!DiabloⅣ
待ちに待った?DiabloⅣ
アーリーアクセス権も得ている
叉市にスキはない、
いざログイン!!
知ってた…
最初はこんなもんなんですよ
(震え声)
気を取り直して
まぁね、予想はしてました(笑)
後日からは改善したっぽいので
すんなり遊べましたよ。
で、キャラクリ
やはり初めは
「魔法使い」を選んでおけば
間違いないはず…
なので
ソーサラーを選択!
ドルイドと悩んだのですが、
アーリーアクセスでは、
・バーバリアン
・ローグ
・ソーサラー
の3クラスからの選択なので
とりあえずソーサラーで。
プロモーションみて
使ってみたい魔法も
あったんです。
※残り2クラス
・ネクロマンサー
・ドルイド
は25日から予定の
β版では遊べるそうです。
遊んでみた感じ2とイモータルに近い?
触ってみた感じ、
2とイモータルに似た印象。
まぁ、イモータルは
ほとんどやってないのですが…。
正直、個人的には
グラフィックとかは
そこそこあればいい
と思ってます。
問題はUI
快適かどうか
というところ。
Diablo3は長年
改善されてきた
+長く遊んだ
ということもあり、
操作・システム的には
ほぼストレスなく遊べてました。
まぁ、ちょっと
Season28はやりすぎ
な気もしますが…
楽しいからヨシ!
それましたが
DiabloⅣはちょっと
まだそのあたりは不明。
というか、すこーし
違和感を覚えて
小さなイライラ?
がある感じがします。
なんだろう
MAP広さに対して
歩く速度とか
(これは馬が手に入れば
解消されるかも)
行ける道が決まってる
とか
登る・降りる
ジャンプする
などのアクションが
無駄にある
気がしましたね。
慣れてないからか、
なんかよく引っ掛かるし(笑)
このあたりは
製品版までに
より改善されるのかな?
従来のアレもありました
なんだかんだで冒険
探索やクエストを
遊んでいたのですが、
おなじみの方々にも
出会えました。
・トレジャーゴブリン
足早くない??
・レジェンダリー
光の柱の主張が控えめに。
やっぱり出ると
嬉しいです。
そんなこんなでレベル25まで
MAPの隅々まで探索しよう!
とかやっていたら
1章を終わらせる前に
MAP埋まる前に
特に死ぬこともなく
(ってか1度も死ぬことなく)
お試し版の上限
レベル25
になってしまいました。
しかも未だに
システムよくわかってない(笑)
・レジェンダリーの抽出
・宝石のレベルアップ
・エリクサーの意味
この辺りは
イモータルやってた人には
わかるのかな?
あれこれと
某有名サイト・Youtubeなどで
説明が上がってますが、
それらを見つつも
自分で試して確かめる
ことが大事だと思っています。
色々焦って間違っていること
ホントは試してないのに
情報だけのせちゃう人も
いますからね…。
でもまぁ、
楽しめたらそれでヨシ!
・アーリーアクセス
・β版
ともにまったりやる予定で
終了です。
おまけ:使いたかった魔法
ヘビめっちゃカッコイイ!
(今のままでは
リキャストが長すぎですが…)