こんにちは、只今床下水道管交換中の叉市です。
床下の水道管…床下って狭いから叉市は怖いんですよね(閉所恐怖症)。本当に修理して下さっている業者さんに感謝です。
そんな感謝をしたくなるTERA PS4のお話。
TERA PS4 ブルカヌスお手!系を攻略する
ダンジョンのレコードも少しづつ消化しようと思い挑戦していたのですが、なかなか取れなかったものの1つにこれがありました。
所謂『お手』系のレコード … 指定のモンスターをダウンさせると言うものです。
ダウンをさせようと思うと、
◆普通に攻撃する
◆ダウンを誘発するスキルを使用する
といった単純な答えになるのですが、これがなかなか難しい。特にレベルが上がってしまうと普段使用している武器ではダウンさせる前に倒してしまう、と言う事態が頻繁に起こりえます。
また職業によってダウンさせやすい目安である数値【衝撃】が低い場合もあります。ランサーは基本40に対し、バーサーカーは基本90…差別だわ!しかもダウンを誘発するスキルを使っても100%でないようなので試行錯誤しました…。
①弱い武器を用意する
叉市は幸いにもお守りがてらずっと所持していた3得点槍と言うものがありました。実はこれ少し前のバージョンアップで名前が変更された品。以前は名無しの空欄の槍でした(笑)。記念にとっておいたのがここで役に立つとは…。これで攻撃力を下げます。念のためクリスタルも外しておきました。
②【衝撃】の値を追加する
これは気休め程度かもしれませんが、やれることはやっておこうという感じでした。【衝撃】の値を上げる単純な方法はクリスタルを付け替える事。
普段付けているアクセサリーのクリスタルを変更します。ちなみに普段は定番のクリティカル率アップ。こちらを【衝撃】が上がるものに変更。1部位につき+4で合計+16…気休めですね(笑)。
と準備してランサーでダウンを誘発できるスキル、シールドクラッシュと反撃をメインに戦いました。普段だとシールドクラッシュで倒してしまうのですが、弱めの槍の為に程々のダメージで抑えれていましたね。
なんとかブルカヌスのダウン頂きました!
そしてカイドゥンも。
意外に苦労したレコードでした。無事ゲットできて良かったです。
TERA PS4 ダンジョンドロップ率倍とかいうから
色々キャンペーン中のTERA、実はまだダンジョンのドロップ率が上がっている期間なのでついでにとれそうなレコードを取ってしまおうかな?という目論見でした。
姑息ですよね…。
なので色々行ってきました。差し当たってはレコード+報酬がある様なものが良いかなと思い狙ってみたのですが、Lv65で挑んだらそもそもの最適レベルでないダンジョンはドロップしないから倍とか関係なかった罠(気付け)。
それでも黙々と狩る。
アルコンメルディティア辺りになってくると、ドロップ品がボロボロあったので逆に拾う方が大変な感じでした。討伐じゃないレコードもしっかり回収しておきます。
アルン南・シャラ南北の特定のダンジョンのレコードをクリアしたのでスキル書もゲット!
ペットが増えるよ!
TERA PS4 さらに今ならエリートコースも体験できる
無課金勢にとっては大変うれしい期間ですね。エリートコースの有難みがとてもよくわかります。
経験値・お金・信用ポイントが倍増するパッシブスキルから各都市へワープ可能な本、そして万能戦闘薬。
なんといっても黒い有翼獅子の格好良さ。
プレミアムフィールドとやらにも行ってみました。1回目は全部討伐しつつ挑んで楽勝と思って、2回目は無視してボスまでいったら強くてワロタ。
1週間ほどはこの恩恵に預かれそうなので、叉市もこの機会に2頭目の黒豹をこっそり狙ってみたりしています。
倍貰えるなら割と楽だなぁ。
いや、最近キャンペーン系が多くて本当に楽しい。用意して下さっている運営様には感謝しなくては。有難うございます。
TERA PS4 遂に達成ゴールドランク
地味にクエスト・レコードをこなしてようやく目標のゴールドランクに到達しました。
きっちり1万点稼いだ記念のスクショ。
それに伴い、魔法刻印も職人にしてみました(無駄に)…、結構費用かかりましたよ(泣)。
ここからはPT組んでの高難度のダンジョンへの挑戦とか、戦場へ赴かないとレコード稼ぎは苦しいかな…。
気分を変えてエリートコース試用期間に新キャラ作ってみるのも良さそうですが、そうしたらまたレコード稼ぎしそうな自分がいるから辛い(笑)。
そういえば暗黒の領域とかいう所、未体験なんですよね。もう少しランサーでまだ見ぬ世界を巡って見ようかと思いつつ終了です。
![]() TERA エリーン バーサーカー |
![]() TERA エリーン エレメンタリスト |
![]() PlayStation 4 Pro 1TB |
![]() ARKARTECH G2000 ゲーミング ヘッドセット |